2013年12月アーカイブ
2013/12/30-facebook
皆さん!早上好(おはようございます)♪♪
2013年も残す所2日です!
今日と明日で店舗の引っ越しを終えて、
教室を綺麗に整理して2013年は終わらせようと思います。
今年は激動の年と感じました。
色々な所で目一杯動きながら、
自分の限界を見ていました。
トライした事ではしっかりと結果を出せたと思います。
来年は更に安定した発展を遂げられるようにトライします。
進化や変化の中で多くを気付き、
振り返った時に原理原則を感じたいと思っています。
中国茶で大切な事は、
味がわからなければ何も言えないという事です。
ブラインドで3種類飲んで、
わからなければ、知識がどんなにあっても・・・。と思います。
だから自分の五感を鍛えなければなりません。
知識だけを詰め込んでいる方が多いですが、
大切なのは五感であり、自分の潜在能力を引き上げる事です。
中国茶好きな方は是非覚えておいて下さいね!
だからたくさん飲んで、原産地がわからなければなりません!
これから引っ越しです!
社員と一緒に愉しみながら頑張ります♪

写真:広州教室の地図!!
【NPO茶畑みらいプロジェクト】
美味しい中国茶を土作りから取り組みます!
大高勇気が案内する中国茶の世界へ!
http://npo.chineselife.net
【大高勇気と行く中国茶文化スタディツアー】
プロしか知ることの出来ない「プロの領域」へ♪
私がガイドを務め、皆様を中国茶の世界へアテンド!
http://teahouse.chineselife.net/study/
お茶市場の中国茶は・・・。
http://www.chineselife.net/movie/an/
大高勇気メルマガ/中国で感じ気付いた事
http://www.otakayuki.com/mail/
詳細情報
2013年12月30日 (13:40) | コメント(0) / カテゴリ:
2013/12/30-facebook2
皆さん!早上好(おはようございます)♪♪
2013年も残す所2日です!
今日と明日で店舗の引っ越しを終えて、
教室を綺麗に整理して2013年は終わらせようと思います。
今年は激動の年と感じました。
色々な所で目一杯動きながら、
自分の限界を見ていました。
トライした事ではしっかりと結果を出せたと思います。
来年は更に安定した発展を遂げられるようにトライします。
進化や変化の中で多くを気付き、
振り返った時に原理原則を感じたいと思っています。
中国茶で大切な事は、
味がわからなければ何も言えないという事です。
ブラインドで3種類飲んで、
わからなければ、知識がどんなにあっても・・・。と思います。
だから自分の五感を鍛えなければなりません。
知識だけを詰め込んでいる方が多いですが、
大切なのは五感であり、自分の潜在能力を引き上げる事です。
中国茶好きな方は是非覚えておいて下さいね!
だからたくさん飲んで、原産地がわからなければなりません!
これから引っ越しです!
社員と一緒に愉しみながら頑張ります♪
元旦にメルマガを発行します。
自分の10年を皆さんに見て頂きたいと思います!
登録されていない方はこちらです♪
http://otakayuki.com/mail/

写真:引っ越し前に撮った最後の店舗写真♪
【NPO茶畑みらいプロジェクト】
美味しい中国茶を土作りから取り組みます!
大高勇気が案内する中国茶の世界へ!
http://npo.chineselife.net
【大高勇気と行く中国茶文化スタディツアー】
プロしか知ることの出来ない「プロの領域」へ♪
私がガイドを務め、皆様を中国茶の世界へアテンド!
http://teahouse.chineselife.net/study/
お茶市場の中国茶は・・・。
http://www.chineselife.net/movie/an/
大高勇気メルマガ/中国で感じ気付いた事
http://www.otakayuki.com/mail/
詳細情報
(11:04) | コメント(0) / カテゴリ:
2013/12/29-facebook
皆さん!你好(こんにちは)♪♪
今日で4年間開いていた店舗の最終営業日!
悲しいという方が非常に多く、本当に有難い事です。
私の中では進歩や進化だと思いますので、
4年間に感謝して、次を目指しての取り組みが大切だと感じています!
場所は変われど、志は変わりません。
ブランドの本当の意味や意義というのは、
ここにあるのではと感じています。
店舗でお茶を淹れているのですが、
人と話をする事の大切さを強く感じます。
人は人でしか磨けない。
常に進化しながら、色々な人と語り合いましょう!!

写真:広州教室の地図!!
【NPO茶畑みらいプロジェクト】
美味しい中国茶を土作りから取り組みます!
大高勇気が案内する中国茶の世界へ!
http://npo.chineselife.net
【大高勇気と行く中国茶文化スタディツアー】
プロしか知ることの出来ない「プロの領域」へ♪
私がガイドを務め、皆様を中国茶の世界へアテンド!
http://teahouse.chineselife.net/study/
お茶市場の中国茶は・・・。
http://www.chineselife.net/movie/an/
大高勇気メルマガ/中国で感じ気付いた事
http://www.otakayuki.com/mail/
詳細情報
2013年12月29日 (13:25) | コメント(0) / カテゴリ:
2013/12/26-facebook
皆さん!你好(こんにちは)♪♪
1日遅れですが・・・メリークリスマス!
多くの方達からメッセージを頂きました♪
毎日黙々と仕事をしているので、
季節の事などは全く実感がありません。。。(^^;)
昨日もしっかりと夜中2時まで仕事をしていました♪♪
先日の写真を整理しております!
あと、新しく会社のHPを作り込んでおります♪
広州店舗の引っ越しまであと4日!
今日から本格的にパッキングを始めます♪♪

写真:昨日撮った綺麗な写真!!
【NPO茶畑みらいプロジェクト】
美味しい中国茶を土作りから取り組みます!
大高勇気が案内する中国茶の世界へ!
http://npo.chineselife.net
【大高勇気と行く中国茶文化スタディツアー】
プロしか知ることの出来ない「プロの領域」へ♪
私がガイドを務め、皆様を中国茶の世界へアテンド!
http://teahouse.chineselife.net/study/
お茶市場の中国茶は・・・。
http://www.chineselife.net/movie/an/
大高勇気メルマガ/中国で感じ気付いた事
http://www.otakayuki.com/mail/
詳細情報
2013年12月26日 (13:21) | コメント(0) / カテゴリ:
2013/12/22-facebook
詳細情報
2013年12月22日 (14:09) | コメント(0) / カテゴリ:
23013/12/21-facebook
詳細情報
2013年12月21日 (14:06) | コメント(0) / カテゴリ:
2013/12/20-facebook
詳細情報
2013年12月20日 (13:57) | コメント(0) / カテゴリ:
2013/12/19-facebook
皆さん!早上好(おはようございます)♪♪
今日はWFCにて、
中国茶のプロが語る中国食品事情をセミナーします。
http://wfc-china.com/?p=937
しっかりとした知識でないと自分の体を守れないと思います!
だから学び、知識を常に最新にする事が必要だと思います!
では行ってきます!!

写真:先日の鳳凰単叢のテイスティング!!
【NPO茶畑みらいプロジェクト】
美味しい中国茶を土作りから取り組みます!
大高勇気が案内する中国茶の世界へ!
http://npo.chineselife.net
【大高勇気と行く中国茶文化スタディツアー】
プロしか知ることの出来ない「プロの領域」へ♪
私がガイドを務める皆様を中国茶アテンドします!
http://teahouse.chineselife.net/study/
お茶市場の中国茶は・・・。
http://www.chineselife.net/movie/an/
大高勇気メルマガ/中国で感じ気付いた事
http://www.otakayuki.com/mail/
詳細情報
2013年12月19日 (15:27) | コメント(0) / カテゴリ:
2013/12/16-facebook
皆さん!你好(こんにちは)♪♪
http://otakayuki.com/mail/131210.shtml
上記で書いたチャイナ・リスクを愉しんでいます♪♪
広州店舗の移動ですが、
かなりの量があるので少しずつ準備を進めております。
来年は新しく練っていたビジネスを展開しようと思います。
中国茶を中心に色々な事が起こるような気がしております!
来年をしっかりと迎えられるように残り半月はラストスパートです!

写真:昨日の日本語中国茶会の様子!!
【NPO茶畑みらいプロジェクト】
美味しい中国茶を土作りから取り組みます!
大高勇気が案内する中国茶の世界へ!
http://npo.chineselife.net
【大高勇気と行く中国茶文化スタディツアー】
プロしか知ることの出来ない「プロの領域」へ♪
私がガイドを務める皆様を中国茶アテンドします!
http://teahouse.chineselife.net/study/
お茶市場の中国茶は・・・。
http://www.chineselife.net/movie/an/
大高勇気メルマガ/中国で感じ気付いた事
http://www.otakayuki.com/mail/
詳細情報
2013年12月16日 (15:24) | コメント(0) / カテゴリ:
2013/12/15-facebook
皆さん!晩上好(こんばんは)♪♪
久しぶりのフェイスブック更新です。。。
使っていたVPNが急に繋がらなくなり、
他の方に教えて頂き、やっと繋がるようになりました♪♪
昨日は子供サッカーでのクリスマス会でした!
毎年お母さん達が手料理を作ってくれる年に一度の愉しみ!
子供達の笑顔を見ながら、愉しい時間を過ごしました♪
私が彼らに与えている宿題:
毎日腕立てと腹筋200回
毎日両親にきちんと感謝10回
食事会の最後に話した内容:
・1月の練習日までに100個のウィッシュリスト
・当たり前のことを当たり前のように出来るようになる
・色々な事に対して感謝の出来る大きな人間になる
・相手の成長をしっかりと褒めてあげる
・自分で決めた事はきちんとする
自分でもよく思うのですが、教育家です。
人をやる気にさせて、頑張る姿を見るのが好きです。
教育をしなければ、チームも会社も強くなりません!
一人でも多くの人に感動を与えられる人間になります♪♪





写真:昨日のクリスマス会の様子!!
【NPO茶畑みらいプロジェクト】
美味しい中国茶を土作りから取り組みます!
大高勇気が案内する中国茶の世界へ!
http://npo.chineselife.net
【大高勇気と行く中国茶文化スタディツアー】
プロしか知ることの出来ない「プロの領域」へ♪
私がガイドを務める皆様を中国茶アテンドします!
http://teahouse.chineselife.net/study/
お茶市場の中国茶は・・・。
http://www.chineselife.net/movie/an/
大高勇気メルマガ/中国で感じ気付いた事
http://www.otakayuki.com/mail/
詳細情報
2013年12月15日 (13:49) | コメント(0) / カテゴリ: